【長男】ランドセル決定!
こんばんわ。
体重を増やさないために、お腹がすいてなければご飯は特に食べないと決めているはずなのに、子供たちの残り物をちょこちょこ食べるせいでお腹がすきません、子育てコーチ&ヨガ指導員の さんちゃん です。
子供の残り物、だめ、たべちゃ。
さて、本日は来年小学校入学を迎えるうちのご長男さんのランドセルを見に行きました。
年明け頃からずーっとランドセルのリサーチをしてきました。
カバン屋さんのオシャンティなものから
CMしているような有名なランドセル
雑貨屋さんに至るまで
今や「ラン活」なんて言葉があるほど、ランドセル商戦はにぎわっていますね。
長男に「どんなランドセル背負いたい?」って聞いたら
青か銀色かな!
Σ(゚д゚lll) 銀色!?
一抹の不安を抱えながら、本日はフィットちゃんランドセルの展示会へ行ってみました!
その前にもイオンで見てみたりしたんだけどイマイチ長男ピンとくるものがなかったようで。
銀色のランドセル!
ウルトラマンみたいで意外とかっこいい。
あんピカだし、これもなくはないかも…
と思っていたら
夫「6年生になったら絶対イヤになるしょ」
あ、やっぱり?笑
/僕はこれ!\
君はまだランドセルの方がでかいね笑
なんで弟も背負ってんのや
と、何色か背負ってみて、これがいい!と決めたのが
無難に紺色でした。
背当ての部分が黄色になっててかわいさもあり、母も気に入りました♡
次男も色々背負って楽しかったよう。
肌の色で似合うランドセルの色が違うもんだなぁと二人を見てて思いました。
結局我が家は天使のはねも見なかったし、ランドセルをちゃんと吟味したのは30分。
6年間背負うものを30分で決めちゃう。
こどもってすごい笑
11月過ぎてから届く予定、楽しみです♡
長男がもう小学生かぁ…と、ランドセルを背負う姿に泣きそうになった母でした。
最後までお読みいただきありがとうございました!
0コメント